2012/07/31 05:25:33
金剛峯寺に行きました。

(こうやくん顔出し看板…こうやくんは『ももぐみ』らしい…)
いつものように納経所の方からお線香のお接待をいただき(参与会会員は拝観料が無料で、お線香を一箱いただけます)お礼を言うと、「あと30分ほどで、ある方がおいでになりますよ」と教えてくれました。
「えぇ~ッ!ホンマですか~ッ!」d(゚∀゚)b
お噂は聞いていたけどお会いした事がなかったので、是非お会いしたいと思っていたのです♪
嬉しい~ッ♪(ノ∀\*)キャ
拝観して(もちろん売店も)納経所前に帰ってくると…。
私が大~好きなあの方がいらっしゃいました♪
モジ((´ω` *)(* ´ω`))モジ
あの後ろ姿は…!

(納経所前で皆さんと記念撮影しています。頭デカッ!)
キャ━━━(#゚∀゚#)━━━!!!!
こうやくん~♪

(つ~かまえた♪)
付き添いのお兄さんはサービス満点で一緒に写真を撮ってくれます(*^_^*)♪

(こうやくんの真似してみた…やっぱり嵐丸では可愛くないですね…笑)
ちょうど雨が上がったので、外にも出てくれました♪

(階段下りるのも大変そうでした)
可愛いな~♪・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

私は日曜日に高野山に行く事がほとんどなかったので知らなかったのですが、こうやくんは、5月~11月まで毎週日曜日9:00から15時半頃まで 高野山の金剛峯寺や壇場伽藍、その他各所にて定期出演中だそうですヨ♪
これから高野山に行くのは、なるべく日曜日にしよっと♪
こうやくん、またね~♪(^o^)ノシ

いゃ~、かえらしかったわ~♪(*^_^*)
スポンサーサイト
2012/07/30 05:42:20
昨日は、初めて真夏の高野山に行ってきました(^o^)ノ
嵐丸の居住地では、連日気温35度を超える日々が続いていますが、高野山では紫陽花が満開になっていました!

大門近くの気温計は午後4時頃で22.6度を表示していて、目を疑いました( ̄○ ̄;)
標高800mのお山では、これだけ気温が違うんですね~(^_^;)
日曜日だったので、参拝客や観光客がたくさんおられました。
高野山でこんなにたくさんの方を見かけたのも初めてかも~(^_^;)
奥の院では、ちょうど生身供(御廟へのお運び)が終わり維那さんが出てきた時間に出会い、時間が分かったので今度からその時間に合わせて行けます♪

何故か突然、ドシャ降りの雨が!

(もぅ、えぇってば…(^_^;))
さっきまであんなに晴れてたのにぃ…( ̄3 ̄)
しかたなく日傘を代用しました(>_<。)
今回も中門作業館で『こうやくんうちわ』をいただきました♪
前回いただいたうちわとはデザインが違っていました。

右側が今回いただいた夏バージョンのうちわ♪
そうそう♪
今回偶然!大~好きなあの方にお会い出来たのです♪
まさかお会い出来るとは思ってなくって…
幸せ~♪(*/∇\*)
また続きを明日に引っ張ったら怒られそうですが(笑)、とても一日分の記事には納まらないので、続きはまた明日…(^_^;)
2012/07/29 05:05:07
昨日は暑過ぎて、外での実働4時間半で切り上げました(^_^;)
熱中症予防の為にこまめに水分補給もしましたが、だんだんと頭痛がしてきて、これ以上屋外で仕事をしていたら、ぶっ倒れるかと思うぐらい暑かったのです(>_<。)
神社でチョット休憩~ε-(´・`) フー

神社では3日後の夏祭りの準備をしていました。
田舎のわりには結構派手なお祭りなんですが、他の所の大きなお祭りと日程が一緒なので、毎年ものすごい渋滞で、お祭りの日はいつもなかなか帰宅出来ません(^_^;)
神社のベンチに腰掛けて万歩計を見ると…。

おぉ~、あと1歩♪
最終的にはこれだけ…。

もう少し歩けると思っていたんだけどなぁ~( ̄- ̄;)
我ながら情けない(ノ_・。)
私の場合、紫外線も気を付けないといけないので完全防備だったのですが、それでも防ぎきれていなかったのか(恐るべし紫外線量)顔や手がヒリヒリと痛み出し、熱も出だしたので、帰宅してからアイスノンで冷やしまくりました!(>_<。)
月曜日も同じパターンの仕事ですが、ちょいと対策を考えようと思います(^_^;)
皆様も、熱中症にはお気を付けて~( ̄- ̄;)
さて、今日はお休みなので無茶はせず、避暑地?へ行ってきま~す(^o^)ノ♪
熱中症予防の為にこまめに水分補給もしましたが、だんだんと頭痛がしてきて、これ以上屋外で仕事をしていたら、ぶっ倒れるかと思うぐらい暑かったのです(>_<。)
神社でチョット休憩~ε-(´・`) フー

神社では3日後の夏祭りの準備をしていました。
田舎のわりには結構派手なお祭りなんですが、他の所の大きなお祭りと日程が一緒なので、毎年ものすごい渋滞で、お祭りの日はいつもなかなか帰宅出来ません(^_^;)
神社のベンチに腰掛けて万歩計を見ると…。

おぉ~、あと1歩♪
最終的にはこれだけ…。

もう少し歩けると思っていたんだけどなぁ~( ̄- ̄;)
我ながら情けない(ノ_・。)
私の場合、紫外線も気を付けないといけないので完全防備だったのですが、それでも防ぎきれていなかったのか(恐るべし紫外線量)顔や手がヒリヒリと痛み出し、熱も出だしたので、帰宅してからアイスノンで冷やしまくりました!(>_<。)
月曜日も同じパターンの仕事ですが、ちょいと対策を考えようと思います(^_^;)
皆様も、熱中症にはお気を付けて~( ̄- ̄;)
さて、今日はお休みなので無茶はせず、避暑地?へ行ってきま~す(^o^)ノ♪
2012/07/28 06:31:57
この炎天下、嵐ちゃん号に乗って、市内と隣接する市を走り回っています。
先日は隣接する市の市役所まで走りましたが、遠いし暑いしでヘルメットを脱いだ瞬間フラフラ~ッと倒れそうでした(@_@;)
新しい制服が支給されました♪

この色、私は似合わない~(悲)
でも今日から制服着て出社…( ̄3 ̄)ちぇっ
今迄、建物の中でしか働いた事が無かったので、最近になって初めて屋外で仕事をする方の大変さをほんの少しだけでも理解出来たように思います(^_^;)
私もこれからは、雨の日も風の日も、嵐の日も、内勤と外勤の繰り返し…。
想像するに暑さだけじゃなく、寒さも大変なんだろうな(ノ_・。)
でも、頑張る!p( ̄  ̄)q
そろそろ食欲が落ちてきそうなので、最近は食べやすい物をしっかりと食べるようにしています。
それに、硬い物は食べちゃダメって禁止令が出たので、素麺とか、絹ごし豆腐とかばっかり食べてる(^_^;)
栄養はあんまり期待出来ないけど、しっかり食べるおかげで反対に体重は増えたかも~(^u^)
最近は特にトマトにハマッています♪
美容にも健康にも良いし、食欲の無い時にピッタリ♪
でも、何であんなに高価なんでしょう( ̄3 ̄)
庶民にはなかなか手が出ません~(ノ_・。)
一昨日、突撃お誕生日会の日にトマトをいただきました♪

(デッカイのはスーパーの、小さい方をいただきました)
チョットかばんの中で潰れてたけど、超美味しかった~♪
ヽ(・∀・)ノ
さて、今日は嵐ちゃん号は一休みさせて、市内ウォーキングがてらの外勤頑張りま~す♪
仕事もトレーニングも兼ねれて良いかも~♪
でも真夏は嫌かも~(^_^;)
2012/07/27 06:36:22
昨日、虫歯の治療の話しを書いたところでしたが、暑い中、フラフラ~ッと自転車をこいでケーキを買いに行きました♪
行きはいいけど、帰りはツライ(^_^;)
暑いから早く持って帰らなきゃいけないし、かといって自転車の前カゴに入れてガタゴト揺らすと箱の中のケーキが崩れちゃうし…(>_<)
そ~っと、そ~っと…なんとか無事に持ち帰り、今度はケーキをお届けに電車に乗って移動♪

(崩れてなくて良かった♪)
昨日はある方のお誕生日だったので、
突撃お誕生日会を開催(^o^)ノ
年齢の数だけロウソクを立てると、たぶんケーキの表面が見えなくなって火を点けたら火事になるぐらいなので、ずいぶんサバをよませてもらいました(^_^;)

ケーキ美味しかった~♪
そのまま夜まで宴会(*^_^*)

(初めてコレを飲みました。)
今朝起きたら二日酔いか?チョット頭が痛いけど、今日はレポートやらなければ(>_<。)
図書館へ行こうかと思ったけど、夏休みに入ったからお子チャマ達でいっぱいで集中出来そうにない。
クーラーの電気代節約出来ないけど、しばらくは図書館へは行かず、自宅学習やな…( ̄- ̄;)ちぇっ