2016/04/27 00:34:44
以前、自宅で仕事をしながらラジオを聞いていると、
「どん兵衛は10分間待って食べた方が美味しい」
という話が流れていました。
…で、早速試してみました(^o^)丿

お湯を入れて…

10分間…
じっとガマン…(´๑•_•๑)
いつも5分でも待てずに食べ始める嵐丸にとって10分間はかなり長く感じます。
イライラ、イライラ~(-_-メ)
そもそも10分間もお湯に浸したままで本当に美味しく出来上がるのか?!
やっぱり5分間の方が美味しくて、「しまった!」って後悔しながら食べるのがオチじゃないのか?!
(イライラ~、イライラ~)
…そして、ようやく
出来上がり♪

もぅ~、じれったいんだからぁ~(・´з`・)
…で、まぁ、食べてみた感想としては、
おあげさんはふわっふわで美味しい♪
麺も思ったほどは柔らかすぎず、確かに美味しかった!
ただ、関西で言うところのイラチの嵐丸は、10分間もじっとガマンが出来ないので、今後もいつもと変わらず4分数十秒でオープンしてがっつくであろう(・ω・)ノ
(気の長い方は)お試しあれ~♪
2016/04/12 16:08:26
今月初め、奈良の矢田寺に足慣らしに歩きに行きました♪


八十八ヶ所写し霊場も回りました~♪

ほんの数日前は満開だった桜が…

(この日は満開でした)
あぁ…散り始めている~(*´Д`)
時の流れが早すぎてついていけない今日この頃…
(せつなッ!)
いつまでもボサ~ッとしてたらあかん(・´з`・)
よぉ~し!やったんで~ッ!!(何を?)
…と思ったのも束の間…
ドッカ~ン!とやってしまいました。(ノД`)・゜・。
(詳細はカッコ悪くて言えませんが…)
色々と不安要素はありますが、頑張ってお遍路に行ってきます!

某雨男さんが四国にいらっしゃるから安心していましたが、お帰りになられたようで…
雨具の準備しなきゃ!
………( ̄3 ̄)ちぇっ
2016/03/05 08:38:01
遍路歩記展初日、早朝から家を出てお手伝いに行って来ました♪

(大和郡山城ホール)

(今回は1ヶ月早いので桜はまだまだ)
午後からのオープンにむけて準備します。

今年はお手伝いの方々がたくさん来て下さっていたので、準備も早く出来ました。
(左腕負傷中の嵐丸は何にもしてませんが…)

(座って出来るお手伝いはしましたよ〜、
負傷してるのは腕ですが…d( ̄  ̄))

(あゆみちゃん、ひさしぶり〜♪)
こちらもお久しぶりのsora to umiちゃん♪

(宮本さんと一緒に♪…写真送ります〜)
久しぶりに会えて嬉しかった〜♪
またゆっくりと会いたいですね(≧∇≦)
今日もお手伝いに向かってます♪
たくさんのお遍路さんにお会いできる予定で、楽しみにしています♪
遍路歩記展は、明日まで*(^o^)/*